LaLaのハーブピーリングについて
こんにちは♪LaLaオーナーの谷です。 今日は、当店でも口コミ人気が高い「ハーブピーリング」について、特に40〜50代のお客様から多くいただくご質問や、剥離タイプ/非剥離タイプの違いも交えながら詳しくお話ししたいと思います。
年齢を重ねると、肌の悩みは変わってきますよね。 「若い頃はスキンケアを適当にしていても平気だったのに、最近はくすみが取れない…」 「シミが前より濃くなった?」 「肌のゴワつきが気になって、ファンデが綺麗にのらない」 そんなお声、本当に多いです。
そんな40〜50代のお肌にこそおすすめなのが、LaLaが厳選して導入しているハーブピーリング(ハーブパール)なんです。
ハーブピーリングとは?自然の力で肌の再生を促すケア
ハーブピーリングは、天然由来のハーブを使い、肌のターンオーバー(生まれ変わり)をサポートするトリートメント。 「シミ取りみたいに肌を明るくしたい」「優しく角質落とししたい」という方にもとても人気です。
従来のピーリングのように「酸で溶かす」タイプではなく、自然の植物由来成分によって肌の再生力を高めるため、刺激が少なく敏感肌の方にも選ばれやすいケアなんですよ。

剥離タイプと非剥離タイプの違いについて
40〜50代の方からとても多いご質問がこちら。 「剥離するタイプと、剥離しないタイプってどう違うの?」 ここ、とても大事なのでわかりやすくまとめました♪
剥離タイプの特徴
- 施術後、数日かけて肌が薄く剥ける
- 濃いシミへのアプローチ力が強い
- 毛穴・ニキビ跡・ごわつきの改善が期待できる
- ダウンタイムがある(皮むけ期間)
- 施術後の保湿・日焼け対策が必須
剥離タイプは、いわゆる「ビフォーアフターがわかりやすい」タイプ。 ただ、肌が薄くめくれる期間があるので大切な予定前には注意が必要です。
非剥離タイプの特徴
- 施術後の皮むけがほとんどない
- 自然に肌の代謝が上がる
- 敏感肌や乾燥肌にも使いやすい
- 日常生活に支障が出ない
- 継続することで肌質が整う
「仕事があるから皮むけは困る」というお客様にも人気なのが非剥離タイプ。 優しいのに変化がしっかり出るのが魅力です♪
40〜50代の方にハーブピーリングがおすすめの理由
なぜこの年代に人気なのかというと、肌の悩みと仕組みがぴったり合っているからなんです。
ターンオーバーが遅くなる
40代以降は肌の生まれ変わりが20代の頃よりゆっくりに。 すると…
- 角質が分厚くなる
- くすみが抜けにくい
- シミが濃く見える
- ファンデーデションがのらない
こんな状態に陥りがち。 ハーブピーリングはこの滞りを自然に助けてくれるんです。
LaLaのハーブピーリングはどう違うの?
「どこでやっても同じじゃないの?」 と聞かれることもありますが、実は違います。
LaLaのこだわりポイント
- 肌状態をしっかり見て入れ込み量を調整
- 40〜50代のお悩みに合わせたカウンセリング
- 施術後のホームケア・日常の注意点も丁寧にご案内
- 肌に優しく自然に若見えへ
無理に刺激を与えるのではなく、肌の力を底上げしながら美しさを引き出すのがLaLa流です♪
実際にいただいているお客様の声
40〜50代のお客様からは、こんなお声が多いです。
- 「シミが薄くなった気がする!」
- 「肌にハリが出て若く見られた」
- 「くすみが取れて自分の顔が明るくなった」
- 「ゴワつきが取れてファンデのりが全然違う」
- 「大人の肌に合うケアをやっと見つけた!」
特に、長年のシミやくすみに悩んでいる方ほど変化を感じやすい傾向があります。
どんな人におすすめ?
- シミ取りのような効果を優しく実感したい
- 40〜50代に合う肌ケアを探している
- 角質落としで透明感を出したい
- 自然派の施術で肌質改善したい
まとめ
ハーブピーリングは、40〜50代の大人肌にぴったりの自然派ケア。 角質落としや透明感アップが叶い、シミ取り級の変化を優しく実感できます。
ぜひ当店のハーブピーリングをお試しください♪